親権と監護権の違いとは
「子どもがいる中で離婚を検討している。離婚にあたって子どもの親権は譲れない条件だ。」
「離婚後の経済的な状況な厳しいが、どうしても子どもと一緒にくらしたい。」
お子さんがいるご家庭において離婚が検討される際、親権についてこのようなお悩みをお持ちになられる方は非常に多くいらっしゃいます。
このページでは、離婚におけるキーワードの中でも、親権と監護権についてスポットをあてて、詳しく解説します。
■親権とは
親権について、多くの方が「親が子どもと一緒にくらすことのできる権利」と誤解されていらっしゃる側面があります。
本来の親権とは、子どもを監護教育したり、子どもの権利を守るために親がさまざまな行動をとることのできる権利をさします。
子どもは未熟な存在であり、自分の身を守ることもままなりません。
そうした子どもを守るために親に認められる権利が親権なのです。
■親権と監護権の違い
親権について調べているなかで、監護権という言葉を見かけた方もいらっしゃることでしょう。
一般に、監護権とは、子どもの身体上の監督保護をする権利をさします。
では、親権と監護権とはどのような違いがあるのでしょうか。
実のところ、監護権は親権の一種なのです。
親権は、大きく分けて身上監護権と、財産管理権の二つに考えられており、そのうち身上監護権が「監護権」に相当します。
財産管理権は、文字通り子どもの財産について管理する権利のことをさします。
日本では、婚姻中の夫婦は共同で親権者となること(共同親権)が原則とされていますが、離婚する場合には父母のどちらか一方しか親権者になれない(単独親権)となるために、親権争いが生じてしまいます(令和元年11月現在、法務省で共同親権の導入についての検討が始まるため、今後の動きが注目されるところです。)。
離婚時の親権は基本的に身上監護権と財産管理権のセットで決められることが大半ですが、事情によっては父親と母親でこれらの権利を分けて持つことや、親権は父母のどちらか一方と定めつつ監護権を父母双方に認めることもあります。
私が関わった案件でも、男性側での乳幼児や小学生の子どもの親権を得た事例、親権については相手方になったものの身上監護権は共同で認められた事例、女性側で子どもの親権者変更が認められた事例などあります。
監護権や親権争いとなった場合に判断のポイントとなる事情についてはまた別の機会に解説したいと思います。
弁護士・亀子伸一(法律事務所みちしるべ)は、豊富な知識と高い課題解決力でお客様に万全なサポートをいたします。
離婚のトラブルだけでなく、交通事故、相続、男女トラブルや不動産、企業法務、刑事事件などのお悩み解決に自信があります。
また静岡市、藤枝市、焼津市、島田市、富士市を中心として、静岡県にお住まいのお客様にお応えしている地域密着型の弁護士です。
初回相談を60分無料でお受けしているほか、事前予約で休日・時間外も対応可能です。
監護権や親権についてお困りの方は、弁護士・亀子伸一(法律事務所みちしるべ)までお気軽にご相談ください。
当弁護士が提供する基礎知識
-
婚姻費用分担請求につ...
「配偶者と別居中だが、生活費が苦しい。相手に支払ってもらうことはできないのだろうか。」同居しながら離婚を検討することが難しいケースは数多くあり、このようなお悩みを持たれる方も少なくありません。別居を余儀なくされているケー […]
-
不動産トラブルで弁護...
不動産トラブルといっても、様々なトラブルがあります。例えば、マンションの一室を貸す内容の不動産賃貸借契約を締結したものの、賃貸人から明渡しを求めるというトラブルです。賃料の滞納など一定の事情があれば、賃貸借契約を解除して […]
-
交通事故の加害者側が...
ある日突然交通事故の被害者となってしまった場合に、加害者が無保険であった場合、どのように対処すればよいのでしょうか。このページでは、交通事故の加害者側が無保険だった場合の対処法について解説していきます。交通事故の加害者側 […]
-
企業法務で弁護士に依...
「会社の従業員や取引先とのトラブルについて、気軽に相談できる身近な弁護士がいない。」「コンプライアンス経営をすすめていきたいが、何から手をつければよいのか分からない。」企業法務に関してこのようなお悩みをお持ちになられる経 […]
-
財産分与の方法
「離婚を検討しているが、離婚後の生活が経済的に不安だ。財産分与というものについて詳しく知りたい。」このようなご要望をお持ちになりご相談にいらっしゃる方は数多くいます。経済的な問題についてどのように対応するべきか頭を悩ませ […]
-
静岡市の交通事故に強...
交通事故の被害に遭われた方は、物理的な損害だけでなく精神的苦痛も受けてしまうため、当該事故に関する法的紛争を迅速に解決し、適切な損害賠償額を得ることが重要です。そのためには、交通事故に強い弁護士に依頼する必要があります。 […]
よく検索されるキーワード
-
男女トラブルに関するキーワード
-
交通事故に関するキーワード
-
エリアに関するキーワード
お知らせ・ブログ
弁護士紹介・事務所概要

弁護士 亀子伸一
静岡県弁護士会所属 登録番号 53434
「あなたの立場で、より良い解決に向けたアドバイスを、分かりやすくお伝えする」をモットーに、ご相談を受けています。話しやすい雰囲気づくりにも努めています。
完全個室もございますので、安心してご相談ください。
事務所名 | 法律事務所みちしるべ |
---|---|
弁護士 | 亀子 伸一(かめこ しんいち) |
所属 | 静岡県弁護士会 |
所在地 | 〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町2-4-25イデア常磐町ビル4階 |
電話番号 | 050-3503-8646 |
営業時間 | 平日/午前10時から午後7時まで 土曜日(隔週)/午前10時から午後6時まで ※事前にご予約いただければ時間外も対応可能です |